説明会スケジュール

2023/12/26
冬季オープンカンパニー(オンライン式)『画面設計とWEBページ作成体験』を開催します。

「IT業界の事を知りたい」「SEってどんな仕事をしているの」
「プログラミングは経験があるけれど、設計はやったことがない」
「システムってどうやって作られるの」「WEBページを作ってみたい」
そんな方に、IT業界の説明とシステム開発(画面設計とHTMLによるWEBページ作成)を体験していただきます。
また、アトラス情報サービス株式会社についての会社説明会と、先輩社員との座談会も実施いたします。


【開催日程(3部構成)】

第1部
◆IT業界で働くとは?SEってどんな仕事?◆
2023年12月26日(火)10:00~12:00
2024年1月12日(金)10:00~12:00

第2部
◆HTMLについて学ぼう&実際に画面設計をしてみよう◆
2023年12月26日(火)13:00~17:00

第3部
◆アトラス情報サービスってどんな会社?&先輩社員と話をしてみよう◆
2023年12月27日(水)10:00~12:00
2024年1月12日(金)13:00~15:00

※全日程はもちろん、希望の時間帯のみを選んで参加いただけます。(複数選択可)
※第2部については2023年12月の開催のみとなります。


【開催内容】

第1部
◆IT業界で働くとは?SEってどんな仕事?◆

1)IT業界セミナー
・IT業界の4つの区分
・全業界におけるIT業界の立ち位置
・IT業界で働く人の環境(給料、休暇等)
・SEとして働く場合の実際のところ(働く場所や、仕事内容、求められる能力)
・システム開発ってどうやるの?
・就活のアドバイス

2)「お弁当発注システム」の裏側
・「お弁当発注システム」の設計書やプログラムの実物を閲覧、解説
※実際の新人研修で1か月かけて開発したシステムです

第2部
◆HTMLについて学ぼう&実際に画面設計をしてみよう◆

1)HTML教室
・HTMLとWEBページ作成について簡単に解説

2)就業体験「わんこの健康管理システム」の画面設計
※夏季オープンカンパニーで実施した内容とは別のテーマです
・提示された要件定義を元に、必要な画面を手書きで設計
・手書きで作成した画面設計を元に、WEBページで画面レイアウトを作成

3)成果発表
・作成したWEBページ画面をプレゼンテーション
・成果物に対して先輩社員からのフィードバック

第3部
◆アトラス情報サービスってどんな会社?&先輩社員と話をしてみよう◆

1)当社の会社紹介
※夏季オープンカンパニーの時より更に詳細な内容をお伝えします
・アトラス情報サービスとは
・業務概要
・仕事内容
・研修について

2)先輩社員との座談会
・実際に現場で働く先輩社員との交流

(現時点の予定のため、実際の内容と異なる場合があります)


【募集人数】

第1部・第3部 定員無し
第2部 3~6名

【開催場所】

WEB(Teamsを使用します)
申込いただいた方には、12月25日(月)もしくは1月11日(木)にメールで参加用のURLをお送りいたします。

【必要環境等】

第1部・第3部
(必須)ネットワーク環境・マイク
(可能であれば)PC・WEBカメラ
第2部
(必須)PC・ネットワーク環境・マイク
(可能であれば)WEBカメラ
※WEBページ作成作業があるので、PCでの参加が必須です

【申込方法】

こちらから申し込みをお願いいたします。
申し込みフォーム
2023年12月実施分 締切:2023年12月20日(水)17時
2024年1月実施分 締切:2024年1月9日(火)17時

【注意事項】

・体験型のインターンシップのため、できるだけWEBカメラのご準備をお願いいたします。
・第2部のみ定員数に限りがございますので、満員になり次第締め切りとなります。
・申し込みキャンセルされる場合は、こちら

【連絡先】

〒541-0041 大阪市中央区北浜3丁目1-6 サン北浜ビル
管理本部 採用担当:富平、苅屋
E-mail:saiyo@atlas-is.co.jp
TEL:06-7669-0633(直通) FAX:06-6202-3690

ご応募をお待ちしております。
採用担当一同